WANDERVOGEL

60's 70's 80's の古着を中心に、これまで出会ってきたアイテムを紹介していきます。



左腕に着けるものを探すべく、ナバホのバングルや腕時計を探していました。
そしてその流れで気になった時計が・・
“SEIKO PROSPEX produced by LOWERCASE”。

新ブログへ記事をアップしましたので
良かったらご覧ください。
https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/03/08/seiko-prospex/



「998NYM BURGUNDY」TCSニューヨークシティマラソンの開催を祝う限定カラー

https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/02/23/m998/




new balance フラッグシップモデル『1000番台』のアースカラーモデル

https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/02/25/m1500/



2018年6月をもって、 new balance M1400 の生産が終了しました。

今後、企画としての単発な限定再生産が行われる可能性はあるかもしれませんが、1994年~2018年の間に生産されたM1400は、今在庫で現存しているものを最後としてもう二度と手に入らないことになります。


新ブログへ記事をアップしましたので
良かったらご覧ください。

https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/02/20/new-balance-m1400-sb/




いマウンテンブーツは相場6万円程。

USEDの良いもので、ある程度の価格の物が見つかるのなら欲しいところですよね。

そしてそれが誰も持っていないものであればなお良し。


新ブログへ記事をアップしましたので
良かったらご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/02/05/colorado/




面白い話があって、例えば海外でスケーターでもない日本人がファッションとしてスケータースタイルをまんましていると「なんでお前はスケーターでもないのにスケーターの格好をしてるんだ??」と疑問に思われるらしいのです。


新ブログへ記事をアップしましたので
良かったらご覧ください


https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/01/29/rrl/





私にはどうしても忘れられないUSEDのネルガウンがあります。

やはり、USEDアイテムとの出会いは一度きり。

本当にイイものになってくるとなおさらです。


新ブログへ記事をアップしましたので
良かったらご覧ください

https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/01/25/nelgown/



最近では出張も多いのですが、とにかくバッグに困っていました。

出張は数日程度が多いので、間に合せで安いキャリーバッグなどを使用したりもしていたのですが、小さなキャリーバッグでも結構容量が無駄に余っちゃいますし、飛行機内に持ち込むにしても何だかんだ邪魔くさいんですよね。

新ブログへ記事をアップしましたので
良かったらご覧ください

https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/01/24/brief-bag/


ダウンベストといえば、70’s ロッキーマウンテンのフェザーベットですよね。

しかし、ロッキーマウンテンではなくとも、素晴らしいダウンベストはあるのです。



新ブログへ記事をアップしましたので
良かったらご覧ください。

https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/01/21/vintage-down-vest/



新ブログへ記事をアップしましたので
良かったらご覧ください。
https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/01/15/wool-shirt/





新ブログへ引っ越し中!
新ブログへ記事をアップしましたので良かったらご覧ください。

https://gran.philosophy.inno-fishing.com/2019/01/11/megane-vintage/